SSブログ

大仏さんとそのボディガードとちょっとだけアルル [お出かけ]

                                                   にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
                                                   人気ブログランキングへ
ニャッホー!!


142-1

奈良公園で遊んできた話の続きです。


かなーーーり久々にお会いした大仏さん。

7

後ろに16体(←数え方間違ってるかも!)の仏様を引き連れてます。


大仏さんの前を横切りかけたとき、
(横切るにしても、でっかいんで、スッ…!!とは通り過ぎられないw。)

8 - コピー

こんなのを見つけました。
たしか、あっさりと私の背の高さを抜かれてたような…?

大仏さんの蓮華座の一片の大きさ模したものらしいです(多分)。
そこに、線刻画が施されてます。


9 - コピー

蓮華座の下のほう。
仏さんっぽい彫り物と、家っぽいのが刻まれてます。



確か、…確かですよ。
仏さんが住んでるところって何層にもなってたんと違いましたっけ?

だから、多分、
「○○菩薩さんは、この層のこの辺に住んでます。」
…みたいな、地図じゃないかと、
ものすんごく勝手に想像して見ておりました。
(違うと思うので、右から左にスルーしておいてください。)



10 - コピー

蓮華座の上のほう

上のほうには二重輪っかの光背(二重円光)があって、
手で印相をしてる方がいっぱいいるので、
仏教界の偉いさん方の、観音様たちだと思います。
あぁ、これも、おそらくですが。


142-2

ごめん、アルル^^;
薄暗い大仏さんのおうちの中では、あれが精一杯。
画像もちょいといじくってあるのよ。


11

大仏さんの向かって左手にいらっしゃる、虚空蔵菩薩さん。
広大な宇宙のような無限の智恵と慈悲を持った菩薩…なんだって。


12

大仏さんの向かって右手側の如意輪観音さん。
彼の説明が、イマイチ、私にはわかりません。


如意輪観音は、如意宝珠の三昧(定)に住して意のままに説法し、
六道の衆生の苦を抜き、
世間・出世間の利益を与えることを本意とする菩薩です。


…だって。
なんのこっちゃ。


13

北西にいらっしゃる広目天さん。
すんごい視力、してるらしいです。

14

多聞天さん。
四天王の一人としていらっしゃるときはこの名前だけど、
単体でいらっしゃるときは、毘沙門天さん。
財宝の神らしい。


広目天さんと多聞天さんは、
邪鬼を踏んづけてました。




……玄関先の仁王さん…、
悪者、取り押さえ損ねたな。←違います!


142-3

大仏さんは、超お偉いさんだからね。
たくさんの方々が守ってらっしゃるのです。


あぁ、そうそう。

15

広目天さんの手前にある、この階段。
(天井高は28メートル)


142-4

いやいや、アナタたちは、そうかもしれないけどっ!!!


ものすごーーーーい高さなんですよ。
しかも、恐るべし急勾配。

多分、お身ぬぐいの時とかに、お坊さんたちがあれを使って
大仏さんの上に乗るんかないかと推測してますけど…、
想像しただけで怖い!!

修行やん!

途中、色々と仏像の説明とか書いてますけど、話半分以下で見ててくださるとちょうど良いと思います。


nice!(33)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 33

コメント 16

ゆうこ

仏像っていろんなお顔があって
怖い顔の方は修行中とかって聞きました
(うろ覚えですが^^;)
四天王の方々は怖ーい顔ですけど
大仏様は心が洗われるようなお顔ですね^^
柱をくぐると願いがかなう~みたいなのって東大寺でしたっけ??
急こう配の階段!上ったはいいけど、降りるに降りられなそうです(^_^;)
by ゆうこ (2012-09-24 14:53) 

ニッキー

奈良の大仏様は修学旅行の時にチラッと見た(オイw)だけなのでほとんど忘れてます^^;
大人(おじさん?)になった今、改めて見に行きたい場所の1つです^^
by ニッキー (2012-09-24 16:04) 

そらママ

やっぱり日本人…何かとてもありがたい~気持ちに(合掌)♪
修学旅行で行ったはずですが…昔過ぎて^^;
京都と奈良行ったんですけど~大人になってから行った
方が良いのかも(^^)
by そらママ (2012-09-24 16:10) 

kontenten

毘沙門様・・・私が崇拝している神様です。
会社の設計室には『社運隆昌』って毘沙門天のお札がお祀りしてあります。
御真言は「おん・べいしらまなや・そわか」
右手にお堂をお持ちになってみえますが・・・中に沢山の小さい参謀さんがいて
毘沙門様に指令を出しているそうです。
そして、毘沙門様は仏教を悪者から守る神様だそうです。
by kontenten (2012-09-24 16:56) 

Rae

★みなさまへ★
奈良に住んでたことがあり、京都在住の私も思います。
大人にならないと仏像やお寺めぐりの良さ…というのがわからないと。 
奈良にいたのに、この拝観後、なんともいえない心の感じになりましたもん。あれを、子供のころに体験できるとは思えないです。 
子供のころには子供のころの感じ方、楽しみ方があるので、
それはそれでいいのでしょうけれども。 
仏教とか仏像のこととか、あまり…というか、ほとんど興味がなく、ちょっと聞きかじった程度ですけど、「な~んか面白そう。」とちょっと思っています。
kontentenさん、右手のお堂のことは知ってましたが、中に参謀が折られるとは! その方にもお名前があるのでしょうか?毘沙門天さん、戦いの神でもあるんですよね?違いましたっけ??(うろ覚え)
by Rae (2012-09-24 17:45) 

koume

いいなぁ…私も一緒に行きたかったな~。。。
Raeさんが言われている地図って、曼荼羅の事でしょうか??
でも、背中の模様は、よく見る曼荼羅とはまた違う…。
やっぱりもう一度ゆっくり観に行ってみたいです!!
で、アルルちゃんとMon兄さんはRaeさんの左右を固めてるんでしょ?w
えっとPさんは…ウロウロしてる?(爆)
by koume (2012-09-24 18:06) 

まめ

多聞天が外にお仕事に出ると、毘沙門天なんですw
と、覚えました。本当の由来は違うんですが、毘沙門さんだけで信仰
されることが多いですね(北を守る闘神です)。
信貴山絵巻でも、聖徳太子が彫った毘沙門天のおかげで戦いに勝った
とか描かれてます。
仏様は須弥山にお住まいですね。果たして須弥山を意味しているのかは
わかりませぬが。。。
子供の頃からお寺はなじみがありましたから、奈良もよく行きましたよ。
by まめ (2012-09-24 21:28) 

まめ

そうそう、観音様は仏様の修行の姿です。
色々仏教調べると、面白いですよ~
by まめ (2012-09-24 21:29) 

miffy

宗教的な事は何度聞いても覚えられません^^;
説明を聞いたり読んだりした時はなるほどと思うのですけどね。
アルちゃんじゃないけど、あの階段私も登ってみたいと思いました。
by miffy (2012-09-24 22:53) 

りる

蓮華座にこんな細かい絵が描いてあったとは!
今度奈良に行ったらじっくり見なきゃー!
アルルさんの腹毛をもふもふする妄想をしながら眠りたいと思います。
by りる (2012-09-24 23:54) 

naochoco

ボディガードの方々、素敵ですねえ。
筋骨隆々なお姿、ポーズ、なびくお召し物を
木彫であんなに表現できるなんてすごい!
帯にお面みたいなのをつけていて、おしゃれですね〜
by naochoco (2012-09-25 02:00) 

marimo

観音様は仏様の修行の姿なんですか~~!
知らなかった(-"-;A ...アセアセ
by marimo (2012-09-25 08:29) 

カトリーヌ

さすがにお詳しいですねw
何も考えずに写真だけ撮って帰ってきてしまいました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
観音様が仏様の修行の姿と...φ(*'д'* )メモメモ
あの階段、絶対ムリっ(ー_ー )ノ" 私が坊主だったら、ここ登れといわれたら
そのまま寺を脱走してしまいますよ(笑)登れても降りれないーーww
by カトリーヌ (2012-09-25 13:57) 

ひでぷに

修学旅行の時以来(数日前?)見たこともないので、大仏さんのディテールさえ覚えていません...汗
いや~、何気にツボを押さえたガイド、感服致しました!
ハハーッ(o v_v)o
by ひでぷに (2012-09-25 17:34) 

なおこ

そっか~
大人になって また 新たに知るというより やっとわかりかけるというか・・・私なんてすっごい低レベルですけれど そういうものなのですね~
そう考えると お寺とか 仏像を見るって 本当に 面白いですよね~
にゃんこを 見てるのと同じくらい・・・?えっ ツイツイ気が抜けて こっちもぐぅって感じな私です><(←現実逃避かぃっ)


by なおこ (2012-09-25 19:33) 

マキ

面白い・・・。面白いわぁ。
by マキ (2012-09-30 23:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。